大きいパン

よるはこれから

20210918_汝は人狼なりや?

ふとyoutube人狼最大トーナメントを見ていた。


www.youtube.com

 

見る専(それもたまに)。人狼の議論の雰囲気は好き。

でも、前から思っているしAmong Usをやっている今さらに顕著に思うのだけど、人狼は敷居が高すぎると思う。

もちろん最大トーナメントは人狼上手い人がやっている分一般人目線ではわけわかめなのはわかるんだけど……

 

個人的には、人狼の一日目にグレーランダムで誰かを吊らないといけないっていうのがしっくりこない。何度もプレイしたことのある人や慣れてる人は、それも込みのゲーム性になっているしゲームバランスになっている感覚なのかもしれないけどね。

でも、雰囲気は好きだから、だからこそ惜しいな~って思っている。何勝手に一人で惜しがってるんだって感じですが。

 

AmongUsはそういうのうまくやったよな、うまくわかりやすくしてるって思っている。

最近話題の雪山人狼ことproject winterは、なんだかゲーム性が違う気がしていて、あまりピンときていない。

 

最後に、少し前に見た高田健志さんと羊飼いKさんの人狼動画が面白かったので貼っておきます(よくわからんけど)


www.youtube.com

20210111_寒い

三連休、雪で外に出れない。

家にこもっているのだけれど、何をするにも気が乗らなくて、消去法でゲームをやって時間が過ぎるというくだらない。(途中やったAmong Us楽しかったです!それは全然消去法じゃないです!!ありがとう!)

おまけに寒い。いくらこたつをつけても、この築50年だか100年だかの木造家屋ではこたつ以外の空気は温まらなくてずっと寒い。エアコンも全然効かない。昨夏買ったのに、それだけ木造家屋の隙間風や環境がひどいということだろうか。

とにかく寒くて、夜は寒くて眠れなくて、こたつで寝るから、そういうのもあってちょっとしたことで体調を崩したりもする。頭痛がよくある。片頭痛の薬も少なくなってきたので、また病院に行かなくては。

こたつで寝ると腰が痛い。いや、布団で寝ても腰が痛い。実は布団の下にもこたつの下にも同じマットレスを敷いていて、それが合っていないのだろうか。わからない。いつから腰が痛いのかわからないけど、腰が痛い。起きると痛くなくなるから気にしなかった。でもそんなだから、布団はずっと居心地が悪い。枕もぺたんこ気味で多分合ってない。

家から出ない間、小腹が減った時は豆乳ヨーグルト一本満足バークリーム玄米ブランを食べていたのだけど、動いていないのがいけないのかとても便秘っぽくなった。正月も雪が降って太ったのもあり、体重が増加した。自己肯定感が下がる。

冬は何もできない。寒いせいかメンタルも少しおかしい。試しに今日道の状態がよくなったので、少し車で外に出た。暖房をつけると気分が良くなって前向きになるが、家に戻るとメンタルが悪化する。家を閉め切ってるのがよくないんだろうか。換気か日光かわからないけど、家の居心地が悪いっていうのはずっと思っている。

20210103_年末年始と2020年のこと

多分毎年のことなのだけれど、年末と年始は極めて気分が崩れやすい。

 

そういうことで、どこかに行って(ドライブや旅)気分転換したかったのだけど、酷い雪で何もできなかったので、ふとsteamセールで買ったEURO TRUCK SIMULATOR 2をやっていた。ヨーロッパをトラックで仕事するやつ。結構没頭出来て楽しかった。

 

昨年は新しい人間関係もできたし良い一年ではあったのだけど、精神的な成長は一切無い一年だった。

20200916-20200920

おしこまんに影響されてこんな感じで日記を書く。

 

osicoman.hatenablog.com

 

おしこまんとはジャン談をはじめてから毎週3時間程度コンスタントに話しているわけで、割とここ数年もっとも喋っている人、ということになる。だから影響を受けたところも結構あって、まぁその話はいいや。

 

 

20200916(水)

私は、現在住んでいる土地柄、仕事、家族のことがあり、旅行等のアクティビティにはかなり慎重な姿勢をとっている。COVID-19関連の数字はずっと追っていて、少し前から実行再生産数(「1人の感染者が平均して何人に感染させるか」を表す指標)が上がりつつあり、1を超えそうなところ、つまり、感染拡大の傾向がみられるところだった。

toyokeizai.net

夏に旅行等の予定を二つキャンセルし、そのことは正直かなりこたえた。Go Toキャンペーンが本格化し、東京を入れる議論も大方決まったっぽい雰囲気、既に「あと何か月で終わる」なんて印象である。ただ、自分の現実の観測範囲ではとてもできるような状況じゃないのに、twitterや都市部の雰囲気はすでに「(予防策等は必要とはいえ)気にしても仕方ないのでは」というフェーズに入っているのが、しんどく、精神的な折り合いを付けることができない。

一つ、勘違いしてほしくないのは、GoToキャンペーンを利用する人たちを非難する気持ちは基本的には無いこと。だって政府がそういう政策を打ち出しているんだし。自分が引っかかっているのは、都会と田舎の価値観の違いや、自分の人生で不可抗力的に発生している状況についてである(わざとボカしている)。

このあたり、もともとCOVID-19流行前から消化できないことでもあるので、つらい。4連休が控えている。実は、この4連休にあった予定も延期した。10月にはまた何かしたいが、この4連休後の流行状況次第なので、結局また何もできないのだろうか。

インフルエンザの流行も重なってくる。(今のところ、マスク着用等の予防策が功を奏しているのか、インフルエンザの感染者はとても少ないようだが……)

オチなし。

 

 

20200917(木)

PS5、FF16発表。

automaton-media.com

私はFF15に特別な思い入れがあったため、「なんでFF15は……」ということを思い出す。今後も当分はこの気持ちを持って生きていくのだろうか。

一応説明しておくと、FF15は悲劇のタイトル。完全にネタバレ含むのだけど、制作側の都合でラスボスが変わり、納得していない主人公の自己犠牲で物語が終わったと思えば「真のエンディングがありまぁす!それはDLCで出します!」という発表、でもそのDLCも開発中止となり、主人公は最後に出された小説でやっと救われた。なんやねんそれ。個人的に、主人公のノクティスにもかなり思い入れがあるので、なんだかなぁという思いでになってしまったよね……。

FF16の中世的な世界観は実はあまりピンときていない。でも、どうせPS5は買うし、FF16もやるんじゃないかな。今までWiiUもswitchもPS5も、発売してかなり後にやりたいタイトルがあって買う(でも結局あんまりやらない)ということを繰り返してきた。どうせ今回もそうなるんなら、別にすぐ買ってもいいや、と思って買うことにした。価格も安いみたいだし。ただ、初期ロットは避けます。

 

 

20200918(金)

パラビでアンナチュラルを見る。解剖医さんの話。先日見たMIU404の監督、脚本、演出、とかだったかな(うろ覚え)

www.tbs.co.jp

1話を見てしんどくてリタイア。MIU404もだけど、基本的に悲しい話だからね。アンナチュラルは人が死んだところからスタートする話だし、MIU404は犯罪が起こるところからスタートする話だし。

自分はマジでこういうストレスに耐性が無い。いや、無くなった。完全に弱くなったね、多分。しんどい話は苦手だ。

 

人生何度目かになるFX(外国為替証拠金取引)を金額を決めてまた始めようかなと思っている。過去、何回かやって数十万スッているし、自分にはFXの才能無いと思っているので今回も十中八九負けて退場(原資がなくなり市場から抜ける、つまり辞めること)すると思うけど、もし継続して利益が出せたら儲けもの。

こういう、新しいことを始めようとする傾向はとてもいい。多少は元気なのだろうか。

 

 

20200919(土)

4連休1日目。

この日に発売された週刊少年ジャンプを読む。

チェンソーマンがとんでもない。あまり天才とかセンスとかいう言葉を使いたくないんだけど、作者の藤本タツキ先生は完全にそういう先生だよね、って思う。

のちに収録するジャン談で喋っています。

osico.me

 

姉夫婦、甥姪が来て庭でバーベキュー。泊まっていった。

楽しい話もあったけど、楽しくない話もあった。何一つ考えたくない。すべて終わってしまえば楽なのに。

肉はおいしかったよ。

 

20200920(日)

ハイローというコンテンツ、ずっと気になっている。見たいけど……。あと、丸亀製麺の伝説的メニュー、タル鶏天ぶっかけが、丸亀製麺の企画(うどん総選挙的なやつ)で一位をとって、期間限定で復活するらしい。糖質制限してるけど食べよう。

 

鍵泥棒のメソッドをアマプラで見る。

kagidoro.com

ずっと、仕事上のミスを言えないまま過ぎていく時間のような、居心地の悪い時間が続き、それらの問題がこの先明らかになるのだろう、というところで耐え切れずにシークバーを動かす。なんとなくのあらすじと結末を飛び飛びで見て、終わる。メンタルが弱すぎる。こういうハラハラドキドキは駄目だ。

 

Watch Dogs 2というゲームとFootBall Manager 2020というゲームがepic gemasで無料配布されていた。細かい説明は省くけど、PC用で無料で配ってる。ウォッチドッグスは聞いたことあるね。またやってみよう。

少し前から感じていたことなのだけど、最近は無料に近いコンテンツが溢れすぎていて、それらを遊ぶだけで楽しめるし、逆に言うと時間は無くなっていく。自分はPS plusのフリープレイ、epic gamesの配布ソフト、amazon prime videoとかが何もしなくても供給されていくコンテンツで、そういうのをするという選択肢をやめてわざわざお金を出して、有料の個別のコンテンツを買う、というように、最近は意味合いが変わっているように思う。昔は全てが個別の有料コンテンツだったからもっとシンプルだったけど、今の方が「自らが何を選ぶか」ということが重要な気がしている。時間は短い。

ジャン談でも話したけど、持っているPS4のゲームを「最新のゲーム」としてプレイできるのは今だけで、PS5が発売されてしまうと、それは最新のゲームではなくなってしまう。ゲームとしては全く変わっていないはずなのに、きっとそれがもたらす体験は少し違ったものになってしまう。だから、積んでるPS4のゲームとか、いろいろ、今やってみようかな、とか思った。

 

 

20200915_俺はまだまだ若いつもり

 俺はまだまだ若いつもり。ジャン談で日々不健康とか年取ったとか病院とかのトークをしているけど、別にそんなに年を感じてはいない。まだまだオッサンじゃないつもりだし、まだまだ体型を変えたりはできるだろう。

いつかサワダシンヤさんが確か各駅停車(というpodcast)で言っていたと思うのだけど、「人間、年を取ったと自分で感じたときに年を取る」というの、聞いたときになるほど、と思って、わりかし本気で思っている。まだ俺は年を取ってねぇぞ、と思っている。

例えば、バイタリティが少なくなったとか、様々なコンテンツに触れる体力がなくなったとか、あるんだけど、それは年とは全然別のところに原因があると思っていて、年をとったからだとは全く思っていない。

10年遅れくらいで「年を取ったなぁ」と実感するかもしれない。

 

ただ、年を取ったとは全然別のところで、価値観は随分変容した。

30とかになるともう価値観は変わらないとか言うけど、自分では全然そう思っていなくて、ここ数年で自分の価値観は随分変わったな、ということを考えると、まだまだ変わる余地はある、と思っている。

でも当たり前のことなのだけど、それは必ず良い方に変わるとは思っていなくて、あと、何かしらの出来事に触れなければ価値観は大きくは変わらない、とも思っている。だから、それは喜べることでもなんでもなくて、ただ、そう考えているし、(少なくとも自分にとっては)事実なんじゃないのかなと思っている。

 

weekend-fictions.daynight.jp