大きいパン

よるはこれから

『バックステージ!』にモヤっと

『バックステージ! 1 (ゼノンコミックス)』

マガジン連載中の『リアルアカウント』原作者のオクショウ先生と快楽天を中心に成年誌で活動されているニイマルユウ先生による一般漫画。

先日2/20に1巻が発売され、書店で見かけて買いました。

売れないアイドルグループが売れて1年後に東京ドームを満員にしないとAV出演決定ってので頑張る話。

amazonレビューは良くて(正直「良すぎる」と思うけど)絵もさすがという感じだし、細かいこと気にしなければ勢いで楽しく読める。けど気になってしまったので書く。

 

もちろんネタバレあります。以下どうぞ。

 

 

 

 

 

 

1巻は、売れないアイドルグループが女マネージャー共々契約段階で実は騙されていて、莫大な借金背負うか売れなければ一年後に全員でAVに出るか迫られるところから話が始まる。

世間的な知名度が一気に上がったけどファンはいない状態、元凄腕プロデューサーを味方につけ無料ライブで会場を満員にするが、かかった費用のペイを「アイドル達がAV出演した時に~~できる券」みたいな一回千円のガチャで回収しようとする。

ガチャに群がるファンを見て「やっぱり男の人ってみんな結局……」と幻滅するアイドル達だったが、ガチャの一等を引いた小太りのいかにもオタクビジュアルのファンが「だってどうせ売れるしこれ持ってても」みたいなこと言いながら券を破り捨てたのをきっかけに、他の何人かのファンも同様に券を破り捨てていくのを見る。他の人に券がいかないように、彼らはガチャを引いていたのだった!それを見たアイドル達は頑張る気持ちを新たにするのだった。みたいな話。

 

いやーなんていうか……いやー……

 

いや、自分はアイドルも詳しくないしわかんないんですよ。でもさ、でも……なんていうかアイドルと性欲を引き離すのは違うと思うんですよ……

ええと、あと、アイドルグループは全くと言っていいほど人気が無かったので、ファンになってガチャ回してる人達は「その日にあったライブを見てファンになった人」なんですよね、たぶん。ファン歴1日なんですよ。

ええと、それは物語の都合上仕方ないとして……百歩譲ってそういう(券を破り捨てた)オタクがいたとしても、じゃあそうじゃない人は「ファンとは言えない」あるいは「悪いファン」なんですかね。彼女らアイドルはそういう人も含めてお金を払ってもらってるわけなんですけど、その意識が彼女たちアイドルにあるんですかねっていう。

そういった欲望を表に出すか出さないかは別にして、アイドルの存在と性欲って絶対に無縁じゃないと思うんですよ。当たり前ですけど。

 

あとこの1巻では、アイドル達の成長があまりにも描かれていない。いつもやってるアイドルレッスン頑張っています、以上のことが描かれていない。精神的な成長も、あまりないと思う。アイドル達の周りの大人があれこれ動いて、装置の一つとしてアイドル達がいるだけに見える。

 

最後までそういう方向性なのか、今後それも描いていくのかわからないけど、そういう感じなのでいまいちアイドル達に対して頑張れと思えない。

 

だから、↑で言った「男と性欲」に関することだって、AV女優やそういうサービス店で仕事をしている人のように男のそういう欲望を完全に受け入れろってのは無理な話なんだけど、様々な男がいることを自然と受け入れる描き方にすべきだったんじゃないのかなあ(どのような話ならそれが自然な話になるかは別にして)

 

まぁなんというかそういう感じです。自分はこの時点で、この漫画にファンタジー感が出てしまって、一歩引いた視点でしか見れなくなった。

 

 

少し別の話にはなるけど、漫画って「フィクションだから細かいリアリティはどうでもいい(漫画なんだから細かいこと言うなよ)」と「リアリティが無ければ漫画としての厚みが出ない」の二種類があって、それの読者の感じ方ってあんまり理屈じゃないので、判断とか匙加減ってすごく難しい気がしてます。でもこの漫画『バックステージ!』は後者、リアリティが重要な漫画だと思うので、今回のようなことを思ったのでした。

 

 

おわり。

大江戸コントローラーEP

www.youtube.com

soundcloud.com

 

ということで大江戸コントローラーEPを購入。Yunomi feat. TORIENAのサイバー和ポップ(今考えた)です。

やっぱり好きなので、良いと思ったもの、よく聴いているものなどには感謝の意味も込めてお金を落としていきたい。

 

あと僕は特にJun kuroda氏のアレンジが(他の曲も含めて)めっちゃ好きで、この人の曲作りというか音作り(?)めっちゃ好きなので貼ります。

 

soundcloud.com

soundcloud.com

東京とか埼玉とか福島とか

用があって東京に行った。結局、東京では、一緒にジャン談というpodcastをやっているおしこまんと会ってラーメンを食って酒を飲んだくらいで、特別一人で観光地に行ったり楽しんだりはしなかった。

そもそもの用があった場所のベンチでも上野公園不忍池のベンチでもtwitterを中心にスマホを何時間もいじっていて、どこにいても自分にとっては同じだなぁと思ったものだ。不忍池のベンチに座って杭に止まったり飛んだりする鳥達を眺めるのは癒されたけど。

ゆっくりした時間が流れている空間っていうのはやはり良いですね。

 

おしこまんとは東京は野方という西武新宿線の駅近くにある花道というラーメン屋でラーメンを食べて、堪能しました。おいしい「味噌」ラーメンというのはなかなか食べる機会が無かったので良かったですね。うまい。

そういえば自分のあまり冒険できない感じ、億劫になる感じというのは食でも出ていて、食べたのはやよい軒だったりすた丼だったりした。

別に行きつけにするわけでもない今回だけなので、おいしい保証もない個人がやってるところに殊更行きたいと思わない。だから、わかりやすいチェーンのほうが安心するんだよなぁ。

旅行に行ってその土地の名産を食べることを否定するわけではないんだけどね。マックでもいい人なんだ。

 

あとは東京を後にしておしこまんと埼玉で飲んだり、埼玉のサグい通りのアレな感じのホテルに泊まったり東北に行ったりした。

 

東北に行ったのは、友人の芋芋という奴とどこかに行こうと話をしていて、行く前日に決まった。新幹線に乗って、福島駅に着いたら、喜多方ラーメンを食べる。これは写真は無いのだけれど、おいしい醤油ラーメンでした。醤油ラーメン自体はあまり好みではないので普段は食べないのだけれど、おいしかった。

そのあとはレンタカーを借りてダムへ行ったり。

 

夜は飯坂温泉街に出て、名産の円盤餃子を食べる。

そのあと入った地元の居酒屋で、隣にいた地元の若者6人くらいが東北なまりで陰謀論や都市伝説の話をずっと(聴いていたのは一時間だけど、おそらくそれ以上)していたのが耳に入って面白かった。ずっと笑うのをガマンしていて頬がヒクヒクしていた。イルミナティカード、テンプル騎士団、宇宙人、人工知能、Siri、氷河期、ダーパ、ペンタゴンフリーメイソン、ガウディ、エリア51、ケネディ暗殺、坂本九の死にまつわる数字の話。中には「ちょっとそれは雑すぎるだろ」というのもあった。

 

温泉宿へ。

穴原温泉 (奥飯坂・飯坂温泉) 吉川屋 公式ページ | 福島県

 

結局寝まくって翌日朝のバイキングを逃す。ホテルの朝食バイキングを楽しみにしている自分には考えられない失態なのだけれど、目覚ましをセットするつもりも微塵も無かったので、たまにはこういうのも良いか、と思う。

 

そして何もせず新幹線で東京に帰ってきた。

まだまだ飛行機が飛ぶまでは時間があったのだけれど、結局何もせず羽田のラウンジで数時間twitterをして時間を潰していた。

 

結局東京に来たから福島に行ったから、特別何かをしたというのは一切無いんだけれど、東京にも何度か来て、フラットな気持ちで過ごすことができるようになったのは、それはそれで悪いことではないんじゃないのかなぁ。

 

そして島根に帰ってきた。出先だと外食ばかりになって胃の調子もおかしくなっちゃうし、やっぱり我が家が一番ですね。

 

そうそう、芋芋からはアイカツ「ハートのメロディー」とダークソウルを勧められました。ナンバリングは忘れた。PS4のやつ。彼は別にアイカツおじさんではないんだけれど、ひょんなことから聞くことになったそう。

 

 

「サビの完成度が異常」とのこと。

www.nicovideo.jp

 

おしこまんからはTHA BLUE HERBを勧められました。どの曲貼っていいのかわかんないな……

www.nicovideo.jp

 

 

追記するかもですが、とりあえずこのエントリはここまで。

 

美顔ローラーを買った

ダイエットサプリも買った。明日さん絶賛迷走中だ。

 

今度東京に行くんだけど何をすればいいかよくわからない。

 

僕の部屋はとにかく汚い。

部屋を綺麗にすることはQOLの向上につながるんですかね?どうなんだろう。

 

漫画を捨てたい。僕はとにかく物を捨てられない。

今まで漫画だって捨てたことが無くて、小学生の時に買った漫画だって残っている。でも捨てたい漫画はたくさんある。だって、どうせ残りの人生でもう開くことのない漫画ばかりなのだから。

こんなに色んなことに興味を持てなかったっけ?

というお話。漫画もめっきり買わなくなったし読まなくなった。

本屋にきて、漫画の平積みされてる漫画を眺めても

「ふーん」という感じ。

アニメだって一つも見てない。

 

アニメ見て「すごーい!!」って言えば楽しいかもしれないのに、あのアニメも1話すら見る気が起きない。

 

少し前に、あることが理由で一年弱通ったピアノをやめた。別のピアノ教室を探しても良かったし、また適当に考えればいいと思っていた。気づけば、行かないまま1か月経ち、もうじき2か月になる。そう思うと、自分の中ではその程度だったのだろう。

去年は、色々なことを頑張りすぎた。それで、少しキツくなって、ピアノ以外にも自分に関する色んなものをそぎ落としていった。削ぎ落とす過程で、自分に合った丁度いいポジションが見つかるだろうと、そう思っていて。あるいは、削ぎ落としてから考えればよいと、そう思っていた。

 

結果、今の僕には仕事と、最低限のpodcastネットラジオ)活動くらいしか残ってない。

 

もちろん仕事は忙しい。単純な量の話をすると、人生で一番頑張っているかもしれない。でも、だから何もできないわけではなくて、何かしようと思えば時間を捻出できないわけではないのだ。多分。それでも何も面白くなくなってしまって、何もできなくなってしまった。

 

最近僕がQOLQOLを上げよう(クオリティオブライフ、いわゆる生活の質を上げようとする試み)言ってるのは多分こういう背景があって、自分でも気づいてなかったけど、途中でわかってきた。これは足掻きなんだ。

 

どうしたもんかね。